トピックス

校区の概要

世帯数
3,679世帯 【平成27年国勢調査】
人口
8,715人 【平成27年国勢調査】
町内会
21町内会
活動拠点施設
校区事務局所在地
原町別院15-3
校区事務局連絡先
093-381-4777
校区会長
中園 龍一
校区の特色
  • 大里南校区は、昭和31年、菜切りの池を埋め立てて、大里南小学校が設立され、西門司校区より分離独立した校区です。
  • 響灘を臨む門司の西部地域に位置し、戸ノ上山麓に広がる住宅地を中心とした地域です。新しい高層マンションが多く、区内で最も転入転出が多く高齢化率が高い地区です。
  • 今より820年も前、ほんのわずかの間ながら、安徳天皇が住まわれ、大裏が現在の大里となったと言われています。梅の木通り、梅の木小路、柳町、桃山町などの町名もその名残だそうです。
名所・旧跡等
  • 市民センターに隣接して、江戸時代に親孝行で藩主からも賞された「新九郎夫妻の碑」があります。
  • 九州、山口における布教の拠点として浄土真宗の「鎮西別院」があります。
  • 市民センター敷地から、「原町別院遺跡(竪穴住居跡等)」が出土しました

活動の内容

  • 毎月の執行部定例会には、自治連合会長はじめ大里南小学校、柳西中学校、PTA、南子連、婦人部の方が出席し、地域の中心になって活動しています。
  • 校区の中心にある新九郎公園(青少年アンビシャス広場)では、夏休みには多くの人がラジオ体操に参加し、また、冬にはどんと焼き等も行っています。
  • 平成18年7月20日、生活安全パトロール隊が発足し、月の第2・4水曜日にパトロール活動を行っています。
  • 毎週金曜日はゴミを拾いながらウォーキングパトロールを行っています。

レクリエーション

どんど焼き

納涼大会

金曜日ウォーキングパトロール

週・月行事

日時 行事名 開催場所 概要
第2水曜日15時、
第4水曜日19時
生活安全パトロール
毎週金曜日15~16時 ウォーキング&パトロール

年行事

日時 行事名 開催場所 概要
4月 春の交通安全運動・春の防犯、防災運動
5月 戦没者追悼式、7校区球技大会、
戸ノ上神社春祭り、みなとまつり
6月 校区球技大会 門司球場
7月 南子連球技大会、年長者ふれあいバスハイク、
校区清掃活動日
8月 納涼大会 新九郎公園
9月 門司区シルバー文化祭
校区敬老会
10月 校区レクレーション大会 大里南小学校
11月 門司区シルバーふるさとまつり
校区交流会グラウンドゴルフ大会
12月 諸行事反省会及び慰労会
歳末防犯パレード
年末自主夜警(防犯、防火警戒、交通安全)
校区清掃活動日
1月 校区どんと焼き 新九郎公園
2月 校区自治連合会研修会
3月 年長者ふれあい昼食会
門司ふれあいグラウンドゴルフ
校区清掃活動日

大里南校区環境衛生協会

活動の内容

  • 老人部では、各月毎に清掃に汗を流し、子供たちと地域住民が一緒になって、清掃活動を行っています。
  • 年3回の親子ふれあい清掃のほか、朝のジョギング、生活安全パトロール隊の巡回時に清掃を行っています。

大里南校区町内会一覧

  1. 桃山町内会
  2. 小松町内会
  3. 柳原町内会
  4. 泉ヶ丘1町内会
  5. 泉ヶ丘町内会
  6. 泉ヶ丘団地町内会
  7. 別院町内会
  8. 別院1・2町内会
  9. 別院3・4町内会
  10. 新原町町内会
  11. 新原町1区町内会
  12. 新原団地町内会
  13. 上馬寄上町内会
  14. 大里団地町内会
  15. 馬寄谷町内会
  16. 東馬寄町内会
  17. 馬寄団地町内会
  18. 西原町内会
  19. 南原町内会
  20. 中町町内会
  21. 松原町内会